年間にかかる費用を計算してみた
ショッピングカートって年間だといくらぐらいかかるのか計算してみました。 決済システムの手数料と売上によってかなり差が出てくるので、売上に応じたサービスを選ぶことが大切です。

カラーミーショップ
月額875円~のコスパに優れたショッピングカート。
利用者数はダントツで多く、簡単にネットショップが開業できるカートとして人気。
テンプレートを選ぶだけでショップが完成する。
ただ、オリジナリティを出すにはHTMLとCSSを駆使する必要があるが、逆に駆使できればオリジナリティは出せる。
独自ドメイン・スマホ対応も月額に含まれる。
初期費用 | 3,150円 |
月額 | 875円 × 12ヶ月 = 10,500円/年 |
決済システム固定費 | 2,000円 × 12ヶ月 = 24,000円/年 |
決済手数料 |
◆1ヶ月の売上5万円の場合 50,000 × 3.6% = 1,800円 × 12ヶ月 = 21,600円/年 ◆1ヶ月の売上10万円の場合 100,000 × 3.6% = 3,600円 × 12ヶ月 = 43,200円/年 ◆1ヶ月の売上30万円の場合 300,000 × 3.6% = 10,800円 × 12ヶ月 = 129,600円/年 |
合計 |
◆1ヶ月の売上5万円の場合(年商60万円) 59,250円/年 2年目から56,100円/年 売上の9% ◆1ヶ月の売上10万円の場合(年商120万円) 80,850円/年 2年目から77,700円/年 売上の6% ◆1ヶ月の売上30万円の場合(年商360万円) 167,250円/年 2年目から164,100円/年 売上の5.5% |


ショップサーブ
ネットショップを長く、きちんと運営していきたいのならショップサーブ。
価格.comなどの提携サービスの充実さと、サポート対応はピカイチ。
決済にEストア独自決済を採用しているので、月額固定費が無料で、且つ決済まわりの管理がスムーズなのがポイント。
本格的なネットショップを目指すあなたに。
初期費用 | 10,000円 |
月額 | 4,800円 × 12ヶ月 = 57,600円/年 |
決済システム固定費 | 無料 |
決済手数料 |
◆1ヶ月の売上5万円の場合 50,000 × 3.675% = 1,838円 × 12ヶ月 = 22,056円/年 ◆1ヶ月の売上10万円の場合 100,000 × 3.675% = 3,675円 × 12ヶ月 = 44,100円/年 ◆1ヶ月の売上30万円の場合 300,000 × 3.675% = 11,025円 × 12ヶ月 = 132,300円/年 |
合計 |
◆1ヶ月の売上5万円の場合(年商60万円) 89,658円/年 2年目から79,658円/年 売上の13% ◆1ヶ月の売上10万円の場合(年商120万円) 111,700円/年 2年目から101,700円/年 売上の8% ◆1ヶ月の売上30万円の場合(年商360万円) 199,900円/年 2年目から189,900円/年 売上の5.2% |


e-shopsカート2
カートだけでも、ショップまるごとでも良いですが、
ホームページビルダーのプラグインと連携しているので、カートだけ設置する人のほうが圧倒的に多いです。
サイトを自作したい方はこのカートがおすすめ。
簡単にショッピングカート機能をつけられます。
初期費用 | 10,000円 |
月額 | 2,400円 × 12ヶ月 = 28,800円/年 |
決済システム固定費 | 3,000円 × 12ヶ月 = 36,000円/年 |
決済手数料 |
◆1ヶ月の売上5万円の場合 50,000 × 3.6% = 1,800円 × 12ヶ月 = 21,600円/年 ◆1ヶ月の売上10万円の場合 100,000 × 3.6% = 3,600円 × 12ヶ月 = 43,200円/年 ◆1ヶ月の売上30万円の場合 300,000 × 3.6% = 10,800円 × 12ヶ月 = 129,600円/年 |
合計 |
◆1ヶ月の売上5万円の場合(年商60万円) 96,400円/年 2年目から86,400円/年 売上の14.4% ◆1ヶ月の売上10万円の場合(年商120万円) 118,000円/年 2年目から108,000円/年 売上の9% ◆1ヶ月の売上30万円の場合(年商360万円) 204,400円/年 2年目から194,400円/年 売上の5.4% |
